TOEIC 勉強期間1年2ヶ月、3回目の受験 その結果は?

2019年5月にTOEIC(登録商標)を受験(3回目)しました。

2018年4月から勉強を開始し、通勤1時間、昼休み50分で週10時間前後

2019年1月からはお風呂で20分音読、目覚めがいいとき20分音読

1年2ヶ月で、合計で約700時間くらいの勉強時間です。

前回の2019年1月の受験では、715点でしたので、今回は800点突破を目指しました。

通勤時間1時間は、リスニングをメインに、

昼休み50分は、机でテキストを使い、

お風呂や寝起きでパート3、4を音読しました。

1月受験後から受験時点(5月26日)までの勉強内容

・英文読解入門基本はここだ!改訂版(西きょうじ 著) (2回読了)

・文法特急 (6回終了)

・文法特急2 (4回終了)

・はじめてのTOEIC L&Rテスト 全パート総合対策(3回目)

・abceed でる600(パート2) (4回終了)

・abceed 精選模試500問リスニング(4回終了)

・abceed ヤドカリ模試のテスト1 P3,P4 を100回音読終了

・abceed ヤドカリ模試のテスト2 P3,P4 を100回音読中

・abceed 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試2[800点突破レベル]

⇒リスニング済み、リーディングP5済み

・TOEIC公式問題集1(1回終了 正答率85%)

受験後の感想ですが、

リスニングは、前より意味が取れる分が増えました。

リーディングは、パート7の固有名詞が頭に入ってこず、3問塗り絵となりました。

手応え的には、まあまあでした。ぎり800行くかも? と淡い期待を持ちましたが、

 その結果、「775点」でした!

公式模試では85%の正答率でしたが、本番はリーディングがいまいちでした。

アビメをみると、文法問題の正答率が落ちてました。。。。。。

文法は、まだまだ理解不足のところがあるようです。

 現在までの勉強内容と、今後の勉強予定

英語は壮大な慣れ、英語はスポーツと同じですぐに身に付かない

今回の結果がでるまでの3週間は、瞬間英作文の「どんどん」を昼休みにやってます!

仮に800点超えてもしゃべれないと悲しいので、しゃべる練習(瞬間英作文)も取り入れることにしました。

いま前半400英文を10周終えるところです。

昼休み約60分で、380文、できるまでになりました。

(最初は、200英文がやっとでしたが、速度が2倍になりました。)

ネットとかみていると、21周で、790文を43分でできた! とかがあったので、

まだまだスピードアップできそうです。

引き続き、音読もします。

・abceed ヤドカリ模試のテスト1 P3,P4 を100回音読終了

・abceed ヤドカリ模試のテスト2 P3,P4 を100回音読終了

・abceed ヤドカリ模試のテスト3 P3,P4 を100回音読中

今後の勉強予定

11月or12月の受験に向けて、勉強方針を模索中

現状の、瞬間英作文と音読の教材をやり終えて、どうするかと。

860点をクリアして、TOEICを卒業したいです。

受験月の2ヶ月前から、模試で仕上げる。

それまでは、瞬間英作文、ヤドカリの音読100回終わったら、ラジオ英会話の会話文の音読に移行するのが、現在の有力案

2019年末の受験で、860点突破を目指します!

スポンサーリンク
広告1

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
広告1