2019年12月にTOEICを受験4回目、その結果は?

2019年12月にTOEIC(登録商標)を受験(4回目)しました。

2018年4月から勉強を開始し、通勤1時間、昼休み50分で週10時間前後
2019年1月からは、+ お風呂で20分音読、目覚めがいいとき20分音読
2019年6月からは、目覚めがいいとき20分音読は×
つまり、平日は、通勤1時間、昼休み50分、お風呂20分、+α で週11、12時間

1年9ヶ月で、合計で約1200時間くらいの勉強時間です。

前回の2019年5月の受験では775点でしたので、
今回は860点突破でTOEIC卒業を目指しました。

通勤時間1時間は、リスニングをメインに、
昼休み50分は、机でテキストを使い、
お風呂でパート3、4を音読しました。

前回受験後(5月)から今回受験(12月)までの勉強内容

お風呂
・abceed ヤドカリ模試のテスト1~3のP3,P4 を100回音読終了
2月から100回音読を始めて、10月末に模試3回分のP3,P4の100回音読を終了しました。
その後は、
・abceed 精選模試500問リスニングのP3,P4 を30回音読を受験まで継続

通勤中(~9月末まで)
・録音したラジオ英会話を当日分を朝1回、夜1回、復習で朝、昨日分、夜、他の過去回を視聴。

通勤中(10月~)
10月からTOEICモードに移行
朝は、録音したラジオ英会話を当日分+復習で昨日分
夜は、abceedでリスニング問題をひたすら解く

昼休みなど(~9月末まで)
瞬間英作文トレーニング(~9月末まで)
・どんどん 13回終了
・ドラゴンイングリッシュ100 7回終了

昼休みなど(10月~)
・文法特急 +3回
・文法特急2 +3回
・abceed 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試2[800点突破レベル]のリーディングパート
・abceed でる1000(パート5) (3回終了)
・TOEIC公式問題集1 +2回
・スタディサプリの模試本のリーディングを中心に4回分
模試のP5、P6は、翌日も同じ問題を解く(復習する)

受験後の感想ですが、リスニングは、前より意味が取れる分がかなり増えました。

リーディングは、パート7にわからん!、ってのが何問かあり、5問塗り絵となりました。
模試でパート7でわからんって問題は無かったのですが、本番では5問くらいわからない問題があり、実力不足を感じました。

手応え的には、前回よりはいいかも、頼むから800行ってくれ! と言った感じでした。

 その結果、「825点」でした!

リスニングが470点で、リーディングが355点。

でる1000問でリーディングに自信を着け、
公式模試では90%の正答率でしたが、本番は相変わらずリーディングがいまいちでした。

現在までの勉強内容と、今後の勉強予定
英語は壮大な慣れ、英語はスポーツと同じですぐに身に付かない

今後のスケジュール

TOEICの文章は、読んでて面白くないので、あきてきました(笑)
それに、800点を超えたので、一区切りするのもよいかなと。
なので、英検1級をいきなり受験しようかな?と模索中。
なので、単語の強化を頑張ります。

昼休み
英単語アプリ みかん で パス単英検1級

通勤
ラジオ英会話+英単語アプリ みかん

お風呂
ラジオ英会話のスクリプトの30回音読

その他
オンライン英会話を年末に申し込みだけして、なにもしてない。。。。

英検
単語強化の様子見ながら、5月に英検1級を受験?

今年は、英検1級の合格を目指して、引き続き頑張ります!

スポンサーリンク
広告1

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
広告1