TOEIC 勉強期間5ヶ月、初受験で610点は高い?

2018年9月にTOEIC(登録商標)を初受験しました。

2018年4月から勉強を開始し、通勤1時間、昼休み50分で週10時間前後

合計でだいたい200時間くらいの勉強時間です。

中学時代は英語は得意な方でしたが、

大学受験に英語は不要だったので、高校時代に英語を勉強した記憶無し。

仕事で英語は使わないので、勉強開始時点ではTOEIC200点から300点レベルだったと思います。

通勤時間1時間は、リスニングと、単語暗記をメインに、

昼休み50分は、机でテキストを使った勉強をしました。

以下、使った参考書やアプリです。

・英文法など

1、Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル

2、はじめてのTOEIC L&Rテスト 全パート総合対策

3、スタディサプリENGLISH TOEIC 2ヶ月(テキストも購入)

「Evine」で中学英語をおさらいして、

「全パート総合対策」でTOEICの概要を把握し、

「サプリ」で、パーフェクト講義・英文法編と、パーフェクト講義を受講

・単語、デルボとアプリを使いました。

1、新TOEIC R TEST 出る順で学ぶボキャブラリー990(通常デルボ)

2、英単語アプリ mikan(大学受験英語を中心に)

3、mikan TOEIC

4、mikan TOEIC 上級編

5、mikan TOEIC®︎ TEST 英単語スピードマスター

上の単語は、9割以上暗記しました。

初受験後の感想ですが、200問を2時間で解くのは初めてだったので、最後の20問は塗り絵になりました。

リーディングは、単語はある程度わかったのですが、読解力が低いせいか、解答スピードが遅かったです。

リスニングは、聞き取れなかったものが多く、設問の先読みも後半はできませんでした。

800点を目指して勉強してきたのですが、全く勉強時間が足りてなかったことを反省。

インプットに予定よりも時間がかかり、問題演習の時間が少なすぎました。

知識が全く定着していませんでした。

なので理解していることを高速で処理する能力が足りていません。

610点は、平均より上ですが、ようやくTOEICのスタート地点に立った気がします。

 今後の勉強予定

英語は壮大な慣れ、英語はスポーツと同じですぐに身に付かない

英文法については、基礎知識がまだ定着してないので、もう少し網羅的に英文法を勉強したいと思います。

そこで大学受験用のスタディサプリを使って、英文法を復習することにしました。

このスタディサプリがいい点

・月980円と、とにかく安い(サプリTOEICは月2980円)

・講義を2倍速で聴けること(サプリTOEICは1.5倍速まで)

・講義を自宅でダウンロードしておけること(サプリTOEICはDL不可)

・講義テキストが印刷可(サプリTOEICは印刷不可)

英文法を復習するつもりが、旧TOEIC対策講座(講義24回分)もあったので、これもついでに受講中です。

英語は、わかってくると面白い!

プロの授業はわかりやすい!

スタディサプリで高校英語をインプットし、

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 で演習し、

2019年1月受験で、800点突破を目指します!

スポンサーリンク
広告1

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
広告1